フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

行事食マイスター

四季折々の料理、
伝統行事の意味や由来、
和を楽しむしつらいを学ぶ

行事食マイスター®とは

季節のごはんと歳時記を学ぶ


豊かな四季のある日本。 自然のリズムを大切にした、先人たちの想いや知恵が詰まっているのが伝統行事です。

歳時記研究会では、四季折々の料理、伝統行事の意味や由来、和を楽しむしつらいなどを、現代の暮らしに取り入れやすい内容で、ふたりの講師が楽しくお伝えしています。

歳時記研究会が行う全10回のカリキュラムを学んで頂きますと、
「行事食マイスター®」に認定され、認定書が発行されます。

こんな方が向いています

  • 季節や行事にあった献立を作れるようになりたい方
  • 日本に古くから伝わる伝統行事を学びたい方
  • 季節感のある暮らしを楽しみたい方
  • 日本の伝統をお子様やご家族に伝えたい方
  • 海外で暮らしていて、日本の食や文化を改めて学びたい方
  • 料理やテーブルコーディネートに興味のある方
  • マンションや洋室でも楽しめる季節のしつらいを知りたい方
  • 初心者でも気軽に学べる和の講座を探していた方
  • おうち時間を充実させたい方
  • ご自宅で、好きな時間に自分のペースで学びたい方
  • 日本に古くから伝わる伝統行事を学びたい方

カリキュラム

暮らしを楽しむ年中行事 全10講座

1. お正月・人日の節句
2. 上巳の節句
3. 端午の節句
4. 七夕の節句
5. 重陽の節句
6. クリスマス・冬至
7.春の行事(お花見、花まつり、八十八夜など)
8. 夏の行事(夏越の祓い、入梅、お盆、嘉祥の日、半夏生、土用の丑の日など)
9. 秋の行事 (十五夜、十三夜、七五三、紅葉狩り、敬老の日など)
10.冬の行事(節分、立春、初午、彼岸など)

全10講座受講頂くと、行事食マイスター®の資格がご取得頂けます

講座の流れ

歳時記のお話

テーマに沿った年中行事の由来や意味、生活への取り入れ方などをお話します。豊富な写真やオリジナル動画を用いて、わかりやすく実践的な内容をお伝えしています。四季折々の日本の行事をご家庭で楽しみ、豊かな気持ちで毎日を過ごしましょう。

行事食のデモンストレーション
行事食や旬の食材を取り入れた、季節の一汁三菜をデモンストレーション致します。また、日本料理の定番メニューや応用の効く料理をたくさん紹介することにより、全10講座を終了する頃には、気軽な「おうち会席」を作ることができるようになることを目指しています。
テーブルコーディネート&しつらい

行事食を頂く食卓をテーブルコーディネートで彩ります。色遣いや小物の取り入れ方、花の選び方などを実演にてお伝えします。また、ご自宅のちょっとしたコーナーで《現代的で気軽な季節の演出》を楽しむ季節のしつらいもご紹介しています。

行事食のデモンストレーション
行事食や旬の食材を取り入れた、季節の一汁三菜をデモンストレーション致します。また、日本料理の定番メニューや応用の効く料理をたくさん紹介することにより、全10講座を終了する頃には、気軽な「おうち会席」を作ることができるようになることを目指しています。

講師紹介

行事食マイスター®にご興味を持って頂き、どうもありがとうございます。

1度学べば、毎年繰り返して楽しむことができるのが伝統行事の魅力です。世の中が大きく変化している今こそ、いつの時代にも変わらない、一生ものの知識を身につけて、心豊かな暮らしを実践しませんか。

料理デモンストレーション担当
料理家・食空間コーディネーター 米持祐子
HP: https://belle-table.com/

歳時記・テーブルコーディネート&しつらい担当
食空間コーディネーター&ディレクター 水谷美枝子
HP: https://tablemstyle.com/

ご受講者の声

いつもと違うお正月になりました

松本貴子さん

お正月に教えていただいたレシピで作ってみました。
実家で皆んなが集まった時にいただきましたが、家族から美味しいと絶賛でした。
今年はお花を飾り、大福茶もいただき、食い積みもし、いつもと違うお正月になりました。
ありがとうございました。

VOICE

盛り沢山の内容でした!

テーブルコーディネーター 垣内洋実先生
歳時記に加えて行事食も学べ、本当に盛り沢山の内容でした!
美枝子先生のお話は、まるでアナウンサーさんのよう。
祐子先生のデモンストレーションは、作りたい気持ちにさせてくれました。
歳時記研究会さんの講座に、これからもお世話になれましたら嬉しいです。
VOICE

家族に大好評でした

M.Sさん

ひなまつりに美枝子先生に習った折り紙のお雛様を飾り、祐子先生のレシピで料理を作りました。
とても美味しくて、家族に大好評でした。
息子は和食が大好きなので、これからの行事食も楽しみです。
折り紙は簡単にできるのに凄く難しい折り方をしているみたいな雰囲気ですね。

VOICE

子供達に良い経験をさせてあげられました

スイス在住 T.Aさん
鏡餅を手作りしました。
子供達と作ったので手作り感満載ですが、良い経験をさせてあげられました。
お節料理もジュネーブで食材が揃うもの限定で作りました。
海外生活が続く日常で日本文化的なことを体験させてあげるのに、レッスンで学んだことが本当に役立っています。
VOICE

盛り沢山の内容でした!

テーブルコーディネーター 垣内洋実先生
歳時記に加えて行事食も学べ、本当に盛り沢山の内容でした!
美枝子先生のお話は、まるでアナウンサーさんのよう。
祐子先生のデモンストレーションは、作りたい気持ちにさせてくれました。
歳時記研究会さんの講座に、これからもお世話になれましたら嬉しいです。
VOICE

よくある質問

  • Q
    興味のある講座だけ、単発で受講することはできますか?
    A
    はい、可能です。ただし、行事食マイスター®の資格は、全10講座学んだ方のみ、ご取得頂けます。
  • Q
    行事食マイスターを取得するには試験などはありますか?
    A
    特に試験等はございません。10講座全部受講頂ければ、ご取得いただけます。
  • Q
    対面レッスンはありますか?
    A
    現在はオンライン(ZOOM)もしくは動画受講のみとなります。
  • Q
    行事食マイスターを取得するには試験などはありますか?
    A
    特に試験等はございません。10講座全部受講頂ければ、ご取得いただけます。

行事食マイスター資格ご案内動画

歳時記研究会

〒107-0062 東京都 港区南青山2-2-15
☎ 090-6194-3237
mail: saijikilabo@gmail.com